2014年1月31日金曜日

19th ミラノ タトゥー コンベンション 2014

Vans Ink Art Show from Vans Europe

今回は、来月にイタリア ミラノで開催される「19th Milano Tattoo Convention」内で、世界から集った10人のアーティスト達が樹脂で出来たVansのスリッポンにTattooを施すイベント、「Vans Ink Art Show」のティーザー。あえてモノクロームの映像に落とし込んでいるのもイベントに足を運びたくなる心をくすぐっている。

19th Milano Tattoo Convention Programme

Friday 7

14:00 Opening
14:30 Airbrush Exhibition
18:30 Overlap
19:30 Effetti speciali truccatori modifiche facciali
21:00 Best Of DayTattoo Contest
23:00 Closing Time

Saturday 8

12:00 Opening
12:30 Airbrush Exhibition
16:30 Body Builder Exibition
17:00 Miss Milano Tattoo2014:
18:00 Hip Hop Betty Style
19:00 Tattoo Contests
20:30 Miss Milano 2014: Final
21:00 Medusa project Hollywood Makeup
23:00 Closing Time


Sunday 9

12:00 Opening
13:30 Airbrush Exhibition
16:00 Hip Hop Betty Style
16:30 Tattoo Contest
19:00 Best Of Show
20:00 Closing Time

Milano Tattoo Convention
http://www.milanotattooconvention.it/


Milano Tattoo Convention 2013 from Marco Riva

ブラッグフラッグ、五代目ボーカリストにマイク・バレリーが!?



Black Flag Returning 'More Cohesive' With New Frontman

どうやらブラッグフラッグが、現役プロスケーターであり「Elephant Skatebords」の代表を務めるマイク・バレリーを五代目の正式なフロントマンに迎え入れたようだ。ブラックフラッグのギタリスト、「グレッグ・ギン」とバレリーは去年に「Good for you」というバンドを結成しており、まさかこんな展開になるとは考えもつかなかった。詳しくは「Rolling Stone」で。

Rolling Stone
http://www.rollingstone.com/music/news/black-flag...
Six Pack x Creature Skateboards
http://concreteage.blogspot.jp/2013/03/brue-killers-creature-skateboards.html


・ブラックフラッグについてWikipediaから引用

「ブラック・フラッグの音楽は必ずしもスピードに重きをおかない。また、ブラック・サバスをはじめパンクロック以外の音楽からも影響を受けている。この傾向は特に、ロリンズ加入後(1980年代前半)の曲で顕著である。また、SSTはDIY精神の先駆者であり、2011年現在もインディレーベルという存在そのものに影響を及ぼしている」


Black Flag - Rise Above


Tag : #Black Flag #Mike Vallely #Mike V #fifth vocalist #Greg Ginn #再結成

2014年1月30日木曜日

「skatismo」がブラジルの「ポルト・アレグレ」で

24h em Porto Alegre

今回は、あのロナウジーニョの出身地でもあるブラジルの南端に位置する都市「ポルト・アレグレ」にスケートショップを構える「skatismo」が制作した映像。イントロからMadlibのトラックを流されると、ついつい引き寄せられてしまう。昼間に収録されたスケートビデオにメローなジャズを合わせるのは中々難しいところだが、彩度を落とす事によってそれほど違和感なくフィットさせているのは技あり!

Featuring : Jhony Melhado / Mauricio Nava / Thiago Pires
Music : Madlib / Johnny Hartman & John Coltrane

skatismo
http://www.skatismo.com.br/


Porto Alegre em time-lapse

ゴーストライド スケートボーディング

GHOST RIDE SKATEBOARDING!

今回は、二人が一台のスケートボードで共同作業をするという変わり種映像。かっこ良さはまったく感じられないが、何より二人が仲良くスケートを楽しんでいる姿が微笑ましい。凄く気になるのはこのスケートパークの狭さ。おそらく世田谷公園のストリートセクションより狭いのではないだろうか。私が今まで見た中では世界最小だ。

世界最大のスケートボード
http://concreteage.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html

2014年1月29日水曜日

若干緩め!天然プール物件

Pool Session from Shane Moore

今回はアメリカ東部に位置するノースカロライナ州、ナグスヘッドにフィルムプロダクションをかまえる「シェーン・ムーア」による天然プールセッションの映像。2:00辺りで繰り出される、コーピングに向かってフリップ→ノーズグラブ フットプラント→フェーキーアウトがso sick!

Skaters: Dakota Lucas / Max Mcgee / Fava / Jake Paul
Filmers: Shane Moore / Chris McArdle

shane z moore productions 
http://www.shanezmooreproductions.com/


ノースカロライナについてWikipediaより引用

「ノースカロライナ州から多くの注目すべきジャズ・ミュージシャンを輩出してきている。ジョン・コルトレーン、セロニアス・モンク、ビリー・テイラー、ウディ・ショウ、ルー・ドナルドソン、マックス・ローチ、タル・ファーロー、アルバート・ヒース、ジミー・ヒースとパーシー・ヒースの3兄弟、ニーナ・シモン、ビリー・ストレイホーンなどが著名である」

2014年1月28日火曜日

イビザ島にあるスケートパークで行われたセッション

Sunday ParkDay: Ibiza Skate Homies from Flameball Productions

今回はスペイン領であり地中海のバレアレス諸島に属するイビザ島のフィゲレタス地区にあるスケートパークで行われたセッションの映像。1:39辺りで「Joan Ferrer」が繰り出すワンフットのK Grindがsick!

Riders: Aitor López / Borja Torres / Pau Ribas / Joan Ferrer / Pepe Sanz


「イビザ島」「サマー オブ ラブ」についてWikipediaより引用

「イビサ島が世界中から注目されるのは、戦後、この島がヨーロッパのヒッピー文化の中心となってからである。やがて1980年代終わりに、この島で息づいていたバレアリックと呼ばれる、独特の自由なダンス音楽スタイルと、そのクラブシーンの享楽的な雰囲気を、当時、英国で盛り上がっていたセカンド・サマー・オブ・ラブ世代のDJ達と、プロモーターが発見したことにより、英国の若者たちのパーティー・アイランドとして、爆発的な発展を遂げることになる。」

「サマー・オブ・ラブは1960年代の文化的エポックとなった。ヒッピーが主導したカウンターカルチャーは世代を超えて広く認知された。この空前の集会はしばしば大がかりな社会的実験であったとも考えられている。それまではマイナーな存在であった新しいライフスタイルが(まだまだ主流とはなりえないまでも)オープンなものとなり、この夏のみならず、次年度以降も変化を続けた。ロックでサマー・オブ・ラブの中心となったのは、グレイトフル・デッド、ジェファーソン・エアプレインなどのバンドだった。そこにはまったく知らない他人との共同生活や、自由恋愛などを含んでいた」

2014年1月26日日曜日

「Planet Sports」のスケートチームがポルトガルへトリップ!

Planet Sports Skate Team goes Portugal!

ドイツの横乗り系を中心に取り扱うショップ「Planet Sports」のスケートチームがポルトガルへトリップ。冒頭に現れるかなり長い手すりの50-50グラインドが楽しそうだ。スケートパークのカットが一切なく、全て天然物件というのも面白い。


ポルトガルについて、Wikipediaから引用

「1999年にはマカオが中華人民共和国に返還され、実質上植民地を全て手放し、2002年に名目上ポルトガルの植民地だった東ティモールが独立を果たした。こうして1415年の大航海時代の始まりと共に生まれたポルトガル帝国は、名実共にその歴史を終えて消滅した」

2014年1月25日土曜日

サーフフィルム界の奇才、「カイ・ネビル」がスケートを撮るとこうなる。「コペンハーゲン・プロジェクト」

THE COPENHAGEN PROJECT from What Youth

今回はサーフフィルム界の奇才、「カイ・ネビル」によるスケートビデオ、「コペンハーゲン・プロジェクト」(私が知りうる限り彼がスケートビデオを撮るのは初)。18:04という尺の中にまったく無駄を感じさせない仕上がりだ。映像にはえ難いコンクリートのスケートパークもモノクロームに落とし込む事によって、構図美だけでも楽しめる内容となっている。

Starring : Ishod Wair / Shane O'Neill / Peter Ramondetta / Arto Saari and many more.

カイ・ネビルが役員を務めるアイウェアブランド「EPOKHE」について
http://concreteage.blogspot.jp/2013/04/blog-post_13.html
Kai Neville studio
http://www.kaineville.com/


MODERN COLLECTIVE - youthful dalliances from Kai Neville Studio

2014年1月24日金曜日

危険!屋上でスケートボーディング

Tengu: God of Mischief - Roof Skating

今回は、フィルムメーカーであるコリン・リードが昨年にドロップしたDVD「tengu God Of Mischief」から、ニューヨークで敢行された屋上スケートのパート。そこに映るのはアンダーグランド感満載なアッパーグラウンド。単純にかっこいい。

featuring : Connor Kammerer / Koki Loaiza / Piro Sierra / Eby Ghafarian / Alex Fogt / Billy Rohan / Ryan Barlow / Nic Nootens / Spike Lamy / Leo Gutman.

tenguが買える通販サイト「カラメル」
http://calamel.jp/go/item/65798240


天狗について、Wikipediaより抜粋

元々天狗とは中国において凶事を知らせる流星を意味するものだった。

飛鳥時代の日本書紀に流星として登場した天狗だったが、その後は文書の上で流星を天狗と呼ぶ記録は無く、結局中国の天狗観は日本に根付かなかった。そして舒明天皇の時代から平安時代中期の長きにわたり、天狗の文字はいかなる書物にも登場してこない。平安時代に再び登場した天狗は妖怪と化し、語られるようになる。

民間では、平地民が山地を異界として畏怖し、そこで起きる怪異な現象を天狗の仕業と呼んだ。ここから天狗を山の神と見なす傾向が生まれ、各種天狗の像を目して狗賓、山人、山の神などと称する地域が現在でも存在する。

したがって、今日、一般的に伝えられる、鼻が高く(長く)赤ら顔、山伏の装束に身を包み、一本歯の高下駄を履き、葉団扇を持って自在に空を飛び悪巧みをするといった性質は、中世以降に解釈されるようになったものである。

2014年1月23日木曜日

「ロベルト・クエリャル」がベルリンでスケート オン アート!

Making Of "Skate on Art" from PIRATELOVE

昨年10月、セクションをアートする男「ロベルト・クエリャル」がベルリンの「CONS Space 002 BLN」でエキシビジョンを行った。彼の作り出す独創的な造形には毎度感心させられる。グラフィティーのように朽ちてゆくのを前提としているスタンスも現代的だ。ジャンルではないが、彼的にはこのような作品を「the skateable sculptures」と言うらしい。ちなみに映像終盤で流れている音楽はスコットランドの首都、エディンバラを拠点に活動している現代ジャズバンド「Hidden Orchestra」。

ロベルト・クエリャル x アブソルートウォッカ
http://concreteage.blogspot.jp/2013/09/blog-post_4.html
Roberto Cuellar
http://robcuellar.blogspot.jp/


SKATE ON ART


ベルリンの観光公式ポータルから引用

「440軒弱のギャラリーと、およそ3,000件の展覧会があるベルリンは、ヨーロッパのカルチャーシーンの最先端を行っています。展覧会のスペースは57,000㎡を超えますが、今や国内外約6,000人の芸術家たちが、ベルリンのギャラリーで紹介されています。それに加え、非商業目的のショールームとオルタナティヴ・スペースが約200軒、定期的に新たな展覧会を行っています。」

2014年1月22日水曜日

NIXONのヨーロピアンライダー達がシチリアをAttack!

NIXON HAPPY F*KNG TRIP ∣ SICILY from NIXON Europe

今回はリストウォッチブランド「NIXON」のヨーロピアンライダー達が、イタリア半島の西南の地中海に位置するイタリア領の島、シチリア島にトリップ。3:40辺りに現れる街中セクションが熱い。

Featuring: Alain Goikoetxea / JB Gillet / Alex Mizurov / Antony Lopez / Javier Sarmiento / the German rookie Denny Pham

NIXON
http://www.nixon.com/jp/jp/mens/

Wikipediaより引用

「シチリア島からは多くの人々がアメリカ合衆国に移住した。フランク・シナトラ、シルヴェスター・スタローン、アル・パチーノ、マーティン・スコセッシ、フランク・ザッパなどがシチリア移民の末裔である。」

「マフィアの語源には諸説あり定説は無い。アラビア語で採石場を意味するマーハ(mafie)、空威張りを意味するマヒアス(Mā Hias)から来たというものである。シチリアは9世紀から11世紀までイスラム教徒のアラビア人が支配しており、支配に反抗した者や犯罪者がしばしば採石場に逃げ込んだという。またイタリアの国語辞典には“シチリア方言で「乱暴な態度」から”と記述がある。」

2014年1月21日火曜日

突如街中に現れた透明ランプ、「The Invisible Ramps」!

The Invisible Ramps

今回は2001年にスペインで産声を上げたスケートボードブランド「Nomad Skateboards」が制作した都市迷彩ランプ。最初、映像のタイトルを見た時は強化ガラスかアクリルを用いたのだろうと思ったが、まさかのカモフラージュ系。是非日本にも持ち込んで頂きたいものだ。

Nomad Skateboards
http://nomadfamily.net/

2014年1月20日月曜日

ポーランド、グダニスクで行われたクリスマスボールパーティー

SOTS: To nie jest mini rampa! Sounds of the Streets 

ポーランドの北端に位置する都市「グダニスク」。元日本代表サッカー選手の「松井大輔」が昨年、一時的に在籍した「レヒア・グダニスク」のホームスタジアムがある地域だ。今回はその「グダニスク」にある「Freedom Skatepark Gdańsk」で昨年行われたクリスマスボールパーティーの映像。このなだらかなアール面でぐいぐい加速するのは難しそうだ。

wikipediaから引用

「現在のグダニスクはポーランド最大の観光地の一つで、内外の多くの観光客でにぎわい、また主要貿易港の一つでもある。ポーランド北部の文化の中心地でもあり、一年を通じて多くの文化的催しが行われている。ポーランド市民が精密に復元したグダニスク旧市街はその文化的価値が認められ、ユネスコの世界遺産の暫定リストに載っており、そう遠くないうちに世界遺産として正式登録される見込みである。」

2014年1月19日日曜日

セルジオ・ラインハルト、リバーサイドスケートパークをアタック!

Sergio Reinhardt - Riverside skatepark from Nich SB

今回はセルジオ・ラインハルトがオーストラリア、メルボルンのスケートパーク「リバーサイドスケートパーク」をアタックする映像。0:17辺りで彼が繰り出す手すり50-50グラインド中のスイッチが熱い。

2014年1月18日土曜日

adidas ドイツのスケートチームがベルリンをアタック!

adidas Skateboarding Berlin

Featuring: Tjark Thielker / Phil Anderson / Valeri Rosomako / Kai Hillebrand / Patrick Zentgraf / Markus Blessing / Sandro Trovato / Michi von Fintel / Lem Villemin.

2014年1月17日金曜日

ブラジルのスケート寄せ複合施設「C O M P L E X」

SKATE_Complex - Porto Alegre, Brasil from Jorge Volkmer Jr

過去に見たブラジルの「BORN TO BOWL」という映像のロケーションが凄く気になっていたのだが、とうとう突き止めた。そこはブラジル南部の都市、「ポルト・アレグレ」にある複合施設「C O M P L E X」。コンクリートスケートパークのすぐ横にメキシカンレストランが併設し、更にスケートショップもあるという。流石ラテン文化圏!うらやましい!

BORN TO BOWL
http://concreteage.blogspot.jp/2013/08/born-to-bowl.html
C O M P L E X
http://www.thecomplex.com.br/

2014年1月16日木曜日

「ローマ・アリモフ」ロシア、ウクライナ、スペインをアタック!

Roma Alimov - Skate Waltz from Favi

今回はロシアのスケートボードブランド「BOARDAK Skateboards」のライダー「ローマ・アリモフ」がロシア、ウクライナ、スペインをアタック。スケートボードの打楽器的かつターンテーブルライクなサウンドにクラシックのメフィスト・ワルツが重なったうえで映像とよく馴染んでいる。2:51辺りで繰り出す長距離50-50グラインドが気持ちいい。

2014年1月15日水曜日

セルビアのフィルムプロダクション「スタジオ・フレーム」

skate slow motion from studio frame

今回はセルビアのフィルムプロダクション「Studio Frame」が「GoPro3」を用いて制作したスローモーションスケートビデオ。まず、トリック一発目のオーリーを揺らぐ水面の反射で捉えている手法が面白い。それに加え、広角なのに少し引き気味で街の空気を存分に含ませているのがGood。

Studio Frame
http://www.studioframe.rs/

フランスのブランド「MADEINSKATE」

Animation Chaise MadeinSkate par Yves Fraweel from damien Le site du Skateboard

今回はスケートデッキを元に椅子を作るフランスのブランド「MADEINSKATE」のコマーシャル。アニメーションと効果音の組み合わせがGood。

MADEINSKATE
http://www.madeinskate.com/

2014年1月14日火曜日

独創的な独走、「Almir・Jusovic」

worlds weirdest skateboarder ALMIR JUSOVIC 2009

今回は、先日セルビア人のビデオグラファーに教えてもらった変わり者スケーター「Almir ・Jusovic」が繰り出す数々の独創的トリックが収められている映像(2009年)。↓2011年

Almir Jusovic 2011 reprezentant promo Obsešen

「Almir Jusovic フリップ トゥー ワンフットノーズマニュアル フェイキーリバートという難しい流れに果敢に挑む」↓2013年

FLIP TO 1FOOT MANNY REVERT

2014年1月12日日曜日

ダブルロックのベストオブ2013

Double Rock: Best of 2013

「Thrasher Magazine」の定番ビデオシリーズ「Double Rock」のベストオブ2013がドロップ。2:50辺りでジェイク・ウェルチが繰り出す無茶なストールがso sick!

Thrasher Magazine
http://www.thrashermagazine.com/

2014年1月11日土曜日

工場見学!ポーランドの「Locals Skateboards」

LOCALS Skateboards Manuacture from TjFILMS

今回はポーランドのハンドメイド スケートボード ブランド「Locals Skateboards」が制作した、デッキの揺りかごから墓場まで系の映像。丁寧な仕事からスケート愛が感じ取れる作品に仕上がっている。

Locals Skateboards
http://www.localsskateboards.com/

2014年1月10日金曜日

雪山でスケートボード

Rick McCrank Snow Mission

今回はGIRL Skateboardsのライダーである「リック・マクランク」が雪山にベニアを並べオーリーで発射。「そこはスノーボードでいいのでは!」と思ってしまいそうだが、雪山でスケートをするという遊び心がいい。Tシャツ一枚しか着ていないのに、全く寒そうに見えないのが流石。

2014年1月9日木曜日

MirroTubeに新機能!YouTube、Vimeoをモノクロームで再生!

flip horizontal monochrome Youtube Vimeo

YouTube、VimeoのURLをコピー&ペーストするだけで動画を左右反転再生する当サイトの独自コンテンツ"MirrorTube"に、「モノクロ化」機能を追加。それにともない反転しないで再生するボタンも設置(normalize)。バージョンの古いSafariではモノクロ化しない場合が有るが、そこはプリーズアップデート。

Recently, I updated "Mirrortube".
It became able to play any Youtube or Vimeo video in monochrome without apps.

MirrorTube
http://concreteage.blogspot.jp/p/youtubevimeourl-function-youtube-this.html

TAG : #how to change youtube video to black and white without app #monochrome #copy & paste #url #180 #digrees

トリスタン・ファンクハウザー a.k.a. T-Funk

Afternoon In The Park: Tristan Funkhouser - TransWorld SKATEboarding

今回はスタイル全開の若手「トリスタン・ファンクハウザー(現16歳)」の映像。グラインドの長さ、エアーの高さに申し分なし。技数を控えた力強くハイスピードなライディングに彼のこだわりが垣間見える。0:38辺りで魅せるノーズグラブブラントスライドが渋い!

Tristan Funkhouser in "PAPES N TAPES"

2014年1月8日水曜日

VANSが本気の初ドキュメンタリーシリーズを制作?

#LIVINGOFFTHEWALL - Vans Documentary Series

今回はVANS史上初のドキュメンタリーシリーズ「#LIVINGOFFTHEWALL」からのティーザー。作品が仕上がり次第VANSからアナウンスがあるとのこと。これは楽しみだ。

ハイスピードカメラ「PHANTOM MIRO」が捉えたロングボードのパワースライド

SLIDE 2014-01-07 2PM from Skate of the Nation

今回はフィリピン、ケソンシティーのスケートショップ「Skate of the Nation」が、ハイスピードカメラ「PHANTOM MIRO」を用いて製作したパワースライドのスローモーション映像。

2014年1月7日火曜日

フィリピンのスケートシーン。

Tagad; Skateboarding sa Cebu from Dani Bautista

今回はフィリピンのセブ州の州都、セブ市のスケートシーンをフィルムメーカーである「ダニ・バウティスタ」が収めたドキュメンタリービデオ。

"セブ"についてWikipediaより抜粋

3世紀の後、1898年6月12日、スペインの支配は倒され独立が宣言されたが、続くアメリカ合衆国の侵入により再び植民地支配が続いた。1901年、セブは町 (municipality) となり1937年2月24日、市 (chartered city) となった。第二次世界大戦では日本軍に占領された後、1945年にはアメリカ軍による奪回が行われ激しい戦場となった。戦後は、地主と小作の対立が激しくゲリラが活動する他の島や都市と比較してセブ市は平穏なため、多くの海外からの工業投資や観光投資を呼び込んでいる。


Dani Bautista on Vimeo
https://vimeo.com/danibautista

2014年1月6日月曜日

ガレージパンクとスケートビデオの融合

This is for Real - a Teaser for a Skatepromotion, Stuttgart.

今回はドイツのフィルムメーカー「フィリップ・ラインハルト」が作成中のフルレングスビデオ「This is for Real」からのティーザー。パンクロックの原型を作ったバンドとも言われている「Rocket From The Tombs 」の疾走感溢れる荒削りなギターサウンドがストリートスケートの映像にかなりしっくりきている。

Starring: Andi Welther, Robin Wulf, Helder Lima, Glenn Michelfelder, 
Tobi Trautmann, Matze Gramespacher, Pascal Schmidt, Alex Funk, Fabian Gehring and Daniel Wagner

Philipp Reinhard
http://www.philippreinhard.com/



2014年1月5日日曜日

フランス発、スケートデッキライクなアイウェア「INDUSTREES」。

INDUSTREES EYEWEAR handmade in France from industrees

使い古されたデッキをリサイクルしたアイウェアというものは過去にあったが、今回は一からデッキを作るように薄い木をボンドで重ねてゆくという造りのハンドメイドアイウェア「INDUSTREES」の映像。加工される側に視点を置くアイディアと、ニスに浸かった時に音楽の高域と中域が閉じてゆくフィリタリングが面白い。

INDUSTREES
http://www.industrees.com/index.php

2014年1月4日土曜日

ロスのアパレル「HOTEL 1171」の新着コマーシャル。

HOTEL 1171 "HOME" from Hotel 1171

今回はロサンゼルスのアパレル「HOTEL 1171」より新着コマーシャル。引き気味のカメラワークがシネマティックかつモダンでいい。

HOTEL 1171
http://www.hotel1171.com/