2013年4月30日火曜日

ベン・ハーパーがルイス・マーネルを追悼

Ben Harper and The Innocent Criminals - Jah Work: A Lewis Marnell Tribute

今年一月に糖尿病の合併症で亡くなった"Almost"の看板ライダー ルイス・マーネル。残された家族は多くの借金を抱え、悲劇的な財政困難に立たされてしまった。それを知ったスライドギターの奇才 ベン・ハーパーは"Ben Harper and The Innocent Criminals"を再結成し、追悼の意をこめてルイス・マーネルが残したギターを用い"Jah Work"を再録。その曲によって得られた収益の全てが彼の家族に送られる。

iTunes store
https://itunes.apple.com/jp/album/jah-work-single/id640361687?ls=1&ign-mpt=uo%3D4

2013年4月28日日曜日

樋貝吉郎 写真展 「The roots」



期間 2013年4月27日~5月13日
会場 kapital ダッフル店
住所 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-24-2 ファニービル 
電話:03-5768-1965 
OPEN 11:00/CLOSE 20:00 
Duffle with KAPITAL 2-24-2 Ebisu Minami, Shibuya-ku Tokyo, Japan 150-0022 Tel: 03-5768-1965 
http://kapital.jp/shop/duffleebisu

2013年4月26日金曜日

キリアン・マーティン インドへ行く

Kilian Martin: India within

何度か耳にした「インドに呼ばれて」という旅人の共通言語。旅行雑誌の表紙などにもそのコピーは度々登場する。いったい誰が言い出したのか調べても解らず終い。ニュアンスとしては行く理由がまったくないのにも関わらず先方に呼ばれてしまった為、行かざるを得ないという義務的な態度を示しているのか、それとも「俺は別にスカイプで話せれば十分なんだけど、あいつが会いたいってしつこくてね、しょうがないから行ってくるわ」という義務感に自慢を含ませたような具合か、いやむしろインド側はまったく呼んでもいないのに、呼ばれちゃったと言い張っているだけの可能性

2013年4月25日木曜日

現役レジェンド ビル・ダンフォース

7 SECONDS AT SVITAK'S - Episode #5 - Bill Danforth

先月から課題にしているレイバックグラインドは何度試してもなかなか要領を得ない。点で回るようなレイバックであったらそれなりに身に付いてきたが、やはりグラインドで流してからきめたいものだ。これをギターに例えるならば、エフェクターの上品な歪みは扱い易く悪くないが、やはりマーシャル直で歪ませたいというような感覚だ。そして先日、その技に取り組む私の動きを友人に携帯で撮ってもらい確認して

2013年4月24日水曜日

スローかつソフトコアなブランド 12 HOURS SLEEP

12HOURS SLEEP / CM

加速してゆく現代に逆行するかの如く、12時間睡眠を推奨するスローかつソフトコアなドメスティック ブランド"12 hours sleep"。2006年からスローに活動を始め、ついにCMをドロップ。音楽はAuthority ZeroやOPIE ORTIZ(LONG BEACH DUB ALLSTARS) のゲストアクトに抜擢された事もある自称ラガパンクバンド "ヨンバルカン" のOVER and OVER(2013 5/1にリリースされる1stミニアルバムより)。リンク等↓

ANTIHERO新着洗脳映像

EAGLEIZEIT

今回はサンフランシスコのスケート ブランド、アンタイヒーローの新着映像(スケートシーン無し)。フランク・ガーワーとピーター・ヒューイットのゆるいテンションにチープなCGが相俟って、見ているだけで一服したような気分になる映像に仕上がっている。アンタイヒーローの鷲のマークが頭に刷り込まれ、「EAGLEIZE IT」と呟いたら完全に洗脳完了。フランク・ガーワー、ピーター・ヒューイットの他の映像↓

2013年4月23日火曜日

Bluetooth対応G-SHOCKの新しいCF

G-SHOCK Drops the New Bluetooth Smart Watch

映像で見て取れるようにG-SHOCKからブルートゥースでスマートフォンを鳴らせるのは便利かも。

2013年4月22日月曜日

雨とスケート生乾き

Rain Day

いよいよスケーターの天敵、梅雨がやってくる。滑れる日が減るだけに留まらず、デッキは大気中の水分を吸い上げ重くなり、劣化が早くなる。そんな中に晴れ間を見ると、洗濯をするかスケートか、少し悩んで滑りに行ってしまうのだから生乾きスパイラルから逃れる事ができないのだ。晴れ渡った空の下でからからに乾いた衣類でさえも雑菌は嫌ったらしくしがみつく。去年は梅雨の訪れと共に「雨が降らない日は必ず滑る」という意気込みで生活をしていたら、意外にも晴れの日が多く、普段よりも頻度を上げて滑ってしまうというスケート馬鹿っぷりを近隣住民に知らしめる良い機会ではあったが、靴下のストックが日に日に減ってゆき、洗濯の必要性に迫られても新規購入そして滑るという怠惰な態度に少し自己陶酔しかけた時、南風に乗ってTシャツから生乾きの香りが漂うと、その緩まった精神は戒められるのであった。。。一般的な洗剤は弱アルカリ性か中性が多く洗浄力は高いが除菌力はあまり期待できない。身近な物で除菌をするには洗いが終わり、すすぎが始まった時に食酢を入れるのがお勧め。45ℓのゴミ袋に入るぐらいの容量であったら30ccぐらいの目安で。薬局で購入出来るクエン酸(酸性)が香りも無くベター。混ぜ物注意!!

2013年4月21日日曜日

スケートの空撮映像

DJI Phantom and GoPro Hero 3 Black Edition video test.

低価格小型軽量高画質カメラGo Proの出現によってラジコンヘリによる空撮も随分と身近になってきた。手持ちカメラでありがちな小刻みな手ぶれによる気持ち悪さも、それが空撮であれば滑らかに。本物のヘリでは入れないような狭い空間にもラジコンヘリであれば入って行けるのも強みだ。アイディア次第で個性的な映像が撮れる事だろう。当然ながらプロペラ音が入ってしまう為、ウィールの音や環境音をそのまま使うにはむいていない。風が強い日にも厳しいだろう。

シボレーのCF

Commercial Chevy Sonic - Theophilus London Runs Out of Milk - 2013

シボレーでスケートライクなライディング。ドライバーはお洒落ラッパー セオフィラス・ロンドン。

2013年4月20日土曜日

900 Films

SKATE Shanghai, China with Brian Dolle

1999年、トニー・ホークが設立したアクションスポーツを専門にしたフィルムプロダクション"900 Films"。今回はその900 FilmsとYOUTUBEのコラボレーション企画"RIDE channel"の新着映像。前に紹介したトミー・ヂャオが撮影した上海は正月で静まり返っていたが、今回は活気溢れる上海の日常。ライダーは同じくブライアン・ドリー。同じスポットも何カ所か登場するので、二つの映像を比較して見るのがお勧め。トミー・ヂャオの映像↓

2013年4月19日金曜日

SKULL SKATES x LOW CAL BALL

スカルスケーツxローカルボールのイベント


アメリカ西海岸の香り漂うパンクロックDJクルー"LOW CAL BALL"。横浜リザードから始まり、渋谷 THE GAMEを中心に精力的な活動をしてきた彼等は来年10周年を迎える。アンダーグラウンドカルチャーに造詣が深いDJ陣。毎度厳選されたゲストバンド。その間をリズム良く繋ぐMC。そんな彼等をサーポートするカナダのアンダーグラウンド スケート ボードブランド"スカル スケーツ"とのコラボレーションイベントが6月2日(日)に渋谷 THE GAMEで行なわれる。詳細↓

2013年4月18日木曜日

ついに明日オープン、お台場 H.L.N.A.スケートパークの全貌が映像で明らかに!!

H.L.N.A SKATEPARK Vol.01

【施設概要】
施設名称:ダイバーシティ東京 「H.L.N.A スケートパーク」
開業日:2013年4月19日(金)
所在地:東京都江東区青海1-1-10
営業時間:10:00〜22:00
施設利用料:大人(16才以上) ¥400/時間→3時間利用時 \1,200→\1,000 中人(13才〜15才) ¥200/時間→3時間利用時 \600→\500 小人(12才以下) 無料 *15才以下の方及び施設STAFFが必要と判断した場合はヘルメット着用の義務。

H.L.N.A
http://hlna.jp/

Dickiesの新しいCF

Ronnie Sandoval - Dickies Multi-Use Pocket Work Pant

私の持っているパンツの9割はディッキーズ。耐久性もさることながら、いつも選ぶサイズが決まっているので試着無しで購入できるのが楽で良い。スケートパークに足を運ぶと、スケーターのディッキーズ率も相当高く、1922年より長年愛されているシルエットと生地の質感には感心するばかりだ。欲を言えば、本気でスケートに勤しむ人々は頑丈なディッキーズでさえすぐにぼろぼろにしてしまうのだから、もう少しスケート用に強化されたパンツをリリースして頂きたいなと。まあそんな独り言はさておき、今回の映像はディッキーズの新しいコマーシャルフィルム。ライダーはカリフォルニア サンペドロ出身の若手ライダー ロニー・サンドバル(現在16歳)。他の映像↓

2013年4月17日水曜日

Into the Thicket (茂みの中へ)

Into The Thicket Featuring: Chris Haslam,Todd Myers,Mat Howell

カナダのビクトリア発、都会的ナチュラル系アパレルブランド"sitka"。サーフボードのシェイプを専門とした店からブランドを拡大していったsitkaの遺伝子は健在で、サーファーやスケーターをサーポートし、環境との向き合い方をテーマにしている。今回はそのブランドのコマーシャルフィルム。カナダ バンクーバーの鬱蒼とした森の中、茂みをかき分けて行くとそこにはひっそりとたたずむ木製ランプ。いつもやんちゃなクリス・ハスラムも、木々に囲まれた静粛な空気に穏やかな表情を浮かべている。。。トレーラーを見た時から楽しみにしていた映像の尺は10分28秒。大きなモニターでの閲覧推奨。sitkaの映像↓

2013年4月16日火曜日

沈黙を越えて ライアン・シェクラー

X Games Pro Series Takes a Look At Ryan Shecklers Road To Recovery

ティーンに大人気のライアン・シェクラー(現在23歳)。彼のトリック精度は圧倒的に高く、X Gamesで累計6個ものメダルを獲得する程だ。インタビューによれば、だいたい6歳ぐらいの時にキックフリップをメイクしたらしい。これからの世代が世界の大会で戦うにはもう乳母車は止めて、デッキの上で育てないと太刀打ちできないかもしれない。今回の映像はそんな彼がX Gamesのブラジル大会を控え、足を骨折してしまう。大会までの猶予は43日間。そして最新鋭の治療とリハビリで復活に向かって歩む姿を追ったもの。静かにキュウを握りしめ、玉突きをしているシーンが印象深い。他の映像↓

2013年4月14日日曜日

ボーンズ ハードコア ブッシュのセッティングについて


革命的近代ブッシュ"BONES HARDCORE BUSHINGS"。従来のブッシュとの大きな違いは高品質なウレタンを使用しており中心にプラスチックのコアが入っているという点だ。中心にコアが入る事によってブッシュがよじれ難くなっており、高品質なウレタンは反発弾性が高くクイックな跳ね返りを実現している。ブッシュを変えたからといって急に上手く滑れるようになる訳ではないが、ボールやアール、バンク等で重心を傾けた時や、グラインドでブッシュに負荷を掛けた後のレスポンスの速さは大いに役に立つ。サーフスケートのように体重移動で推進力を得る滑り方でも加速に違いが出る。例えるならば、運動においての雪駄とスニーカーぐらいの差、、、それは大げさか。ブリトニー・スピアーズが履いていたスケッチャーズとハイテクノロージーなナイキのシューズぐらいの差と言った方が適切かもしれない。

2013年4月13日土曜日

エポケー アイウェア

Beauty Pockets / Kai Neville from EPOHKE

時代の先端をゆくサーフ映像界の奇才 カイ・ネビルと、プロサーファーであるディオン・アジウス、ミッチ・コレボーンの三人が昨年にオーストラリアでスタートさせたアイウェア ブランド"EPOKHE"(エポケーとは古代ギリシャの懐疑派の主張する哲学態度。現象に対して一切の断定を留保すること。大辞林参照)。今回はそのEPOKHEの最新映像。実は今回、スケートはほんの一部だけしか登場せず、ほぼサーフ。尺も長く8分以上あり記事にしようか迷ったが、カイ・ネビルの映像美に押されてキーボードを叩いてしまった。是非彼にはスケート界でも大いに活躍してもらいたいと願う。他の映像↓

2013年4月12日金曜日

デビッド・ゴンザレスのシグネーチャーシューズ

THE SABBATH / DAVID GONZALEZ

2012年のスラッシャー マガジン スケーター オブ ザ イヤーに輝いたコロンビアの新星デビッド・ゴンザレス(現在22歳)。小さな肉体から繰り出される技は大胆かつファスト。彼は演奏するギターまでもがスピード違反クラス。同じくミュージシャンでありプロスケーターでもあるトミー・ゲレロの熟した柔らかさとは対極的な存在と言える。そんな彼のシグネーチャーシューズ"THE SABBATH"がオーストラリア生まれのアパレルブランド"GLOBE"よりリリースされる。今回の映像はそのコマーシャル。他の映像↓

2013年4月11日木曜日

セント アーチャー ブルワリー

Saint Archer Brewery 

今月より本格始動するサンディエゴのビールカンパニー"Saint Archer Brewery"。それはアクションスポーツ界のフィルムメーカーであるジョシュ・ランダンが仕掛けるベンチャー企業。出資者には彼の人脈を通したアクションスポーツ界のセレブリティー達が名を連ねる。ポール・ロドリゲス、ショーン・マルト、マイキー・テイラー、ダスティ・ペイン、テイラー・ノックス、、、まずはカリフォルニアでの流通に限られるので、日本に届く日はまだ先になりそうだ。

Saint Archer Brewery
http://www.saintarcherbrewery.com/

セクトアイ フォトコンテスト


プロスケーター エド・テンプルトンが1994年にスタートさせたブランド"TOY MACHINE"。今回はそのブランドのフォトコンテストのお知らせ。画像だけで説明は不要かもしれないが、一応、応募方法↓

1 "know skate boarding"でアプリ検索しダウンロード(ios、androidに対応)
2 アプリケーションの"sect eye camera filter"を使用し写真を撮る
3 "INSTAGRAM"に#loyalpawnsknowとタグを付けてその写真をアップロード

上位3名にはトイマシーンからプレゼントあり(2013 4/15 〆切)。

2013年4月10日水曜日

ホワイト トラッシュ

'A Golden Egg' by Jesse James and Chris Atherton

今回はイギリスのスケートブランド"Wight Trash"のチームライダーであるジェシー・ジェームズとクリス・アサートンの実験的な映像。見るからにこの手のユーモアは好き嫌いがはっきりと分かれそうだが、素人の悪のりと違いしっかりとメイクを意識している点や、大げさなスローモーションが少なく淡々とふざけたデッキが登場しては消えて行くリズム感が良い。私は不覚にも、デッキ中央がまっ二つに割れたと思いきやギミックでまた元に戻るシーンで笑ってしまった。一応、バスや電車内での観覧には注意が必要だ。

Wight Trash
http://www.wight-trash.net/

2013年4月9日火曜日

VHSMAG × BEAMS T 「WELCOME TO THE SUCK」



BEAMS
http://www.beams.co.jp/news/detail/1457
VHS MAG
http://www.vhsmag.com/random/wts-skateshop/

犬マウンテンボード

DOG pulls MAN on (skateboard)MOUNTAIN BOARD.

今回は犬がマウンテンボードに乗った男を走りながら引っ張ってゆくシュールな映像。大型犬の力は中々のもので、しっかりとバランスを取らなければ振り落とされそうなスピードがしっかりとついている。嬉しそうにもくもくと走り続ける犬。その後方で飼い主がバランスを崩し転倒するシーンが面白い。どちらが遊びの主導権を握っているのかが曖昧になる瞬間。ロードランナーを追いつめた筈のコヨーテが勢い余って崖から転落するユーモアのようだ。ダートでのスケート映像↓

2013年4月8日月曜日

Giorgio Zattoni at Big Air Lab and Marianna Skatepark

Giorgio Zattoni 2013

今回はジョルジョ・ザットーニの新着映像。37歳でこの動きの切れは凄まじい。最初に登場する屋内パークはイタリアのBig Air Lab。シンプルな色調にアッパーライトが空間をモダンに演出している。

2013年4月7日日曜日

DOSTECH ベアリング


ドステックは高性能、高品質なベアリングとウィールを生産するドメスティックブランド。私はこのブランドのR-8という型番のグリスベアリングを六年前から愛用している。ここ二年ぐらいは随分とスケートをやり込んでいる為、大分回りも悪くなってきたが、メンテナンスが不必要で六年間も長生きすれば充分だ。シールド部分が強化されており、通常真っ直ぐな外輪部分が樽型に削り出されているのが長生きの秘訣なのだろう。他画像↓

2013年4月6日土曜日

Burnside Skatepark

Brent Atchley at Burnside

地ビールと言えばオレゴン州ポートランド。そこは世界の中で最もビールの醸造所が多い都市だ。気候がバラの栽培に適しており、The City of Rosesの異名でも知られている。それはさておきポートランドと言えばスケーターにとって見れば、かの有名なバーンサイドスケートパークがある都市に映るのではないだろうか。地元のスケーター達が高架下にD.I.Yで構築したパーク。その歴史は古く、昨年に22周年をむかえた。全体を回遊出来る連続的なパークの構造は、初心者には手厳しいかもしれない。真ん中辺りでオーリーの練習などしていたら、どつかれそうだ。実際に行ったことの有る知人の話ではローカルスケーターのレベルが凄く高いようだ。バーンサイドへヴァーチャルトリップ↓

2013年4月5日金曜日

見た目はだいたい普通のオールスター

CTAS Pro

オールスターと言えば中学時代、同級生達がこぞって履いていたのを思い出す。女子も男子もオールスター。近所で永遠と閉店セールを繰り返す東京靴流通センターで安く売っていたのも地元の流行を左右していたのだろう。その後、女の子の間でソールを重ねて厚底にするという流行も生まれ、それがエスカレートして重ね過ぎてしまった残念な人も渋谷あたりでよく見かけたもんだ。それからというもの私はオールスターアレルギーが数年間抜けなかったが、少し落ち着いてからそのデザインを眺めると

2013年4月4日木曜日

MAKE IT COUNT 2013 JAPAN 第2戦


ELEMENT主催のアマチュアスケーターへ向けたコンテスト"MAKE IT COUNT"が今年も開催される。開幕戦は福島、そして第2戦目は5月25日(土)三重県のB7スケートパークに決定。国内最終戦の勝者はアメリカ行きの切符を手にする。詳細↓ 

トミー・ヂャオ

DAILY : SHANGHAI from Tommy Zhao

今回は急激に近代化が進んだ人口過密都市、上海を背景にしたスケート映像。人口2400万人を越える上海の街並は人で溢れ返っているが、日本の正月と同じく新年を迎えると静かに穏やかな表情へと移り変わる。そのさなかでこの映像はトミー・ヂャオによって撮影された。ライダーはブライアン・ドリー。音楽はオーガニックなビートが毎度ジャジーで渋いワシントン出身のトラックメーカーDamu the Fudgemunk。中国らしいビートと言えばOnraのMs. Hoがぴったりとはまりそうだが、いかんせん近代建築が立ち並ぶ上海の街並にはエキゾチック過ぎて不釣り合いかもしれない。トミー・ヂャオの他の映像↓

2013年4月3日水曜日

adidas Blood Wizard

adidas Blood Wizard

アディダスとブラッド・ウィザードのコラボレーションシューズのコマーシャルがリリース。画像↓

MAKE IT COUNT 2013 JAPAN


ELEMENT主催のアマチュアスケーターへ向けたコンテスト"MAKE IT COUNT"が今年も開催される。今回の国内開幕戦となる第1戦目は4月20日(土)、福島県の十六沼スケートパークに決定。国内最終戦の勝者はアメリカ行きの切符を手にする。詳細↓

2013年4月2日火曜日

Skatorialist

The Urban Playground | Skatorialist from Juffrie Friday

今回はMTVやJuice Magazineの仕事もこなすシンガポールのフォトグラファーであり、フィルムメーカーでもあるジャフリー・フライデーの作品。ライダーはフィルダウス・サムスディン。オフィス街をスーツ姿でスケートするというコンセプトはけっして新しくないが、映像の質感や構図、ライディングのどれをとっても見る者を飽き