Concrete Age Skate Press

ページ

  • Home
  • MirrorTube

2016年7月10日日曜日

ポケモンショック的スケートビデオ from ブラジル!

SSEUMM PVEUMM

Upload: 2016 7/7
0 件のコメント :
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
ラベル: Brazil
新しい投稿 前の投稿 ホーム

Category

Afghanistan (1) America (91) Argentina (9) Australia (4) Austria (6) Basque (1) Belgium (5) Bolivia (1) Brazil (55) Canada (9) Chile (2) China (3) Columbia (3) Czech (5) Denmark (6) Dubai (1) Ecuador (3) Emerica (1) England (16) Ethiopia (1) Finland (3) France (17) Germany (14) Hawai (2) Holland (3) HongKong (1) India (2) Iran (1) Italia (10) Japan (39) Madagascar (1) Mexico (1) New Zealand (2) Panama (1) Philippines (2) Poland (9) Portugal (2) Romania (1) Russia (4) Serbia (2) Singapore (1) Slovenija (1) South Africa (1) South Korea (2) Spain (9) Sweden (5) Switzerland (2) Taiwan (1) Ukraine (1) Vietnam (1)

サイト内検索

人気の投稿

  • ボーンズ ハードコア ブッシュのセッティングについて
    革命的近代ブッシュ"BONES HARDCORE BUSHINGS"。従来のブッシュとの大きな違いは高品質なウレタンを使用しており中心にプラスチックのコアが入っているという点だ。中心にコアが入る事によってブッシュがよじれ難くなっており、高品質なウレタン...
  • 現役レジェンド ビル・ダンフォース
    7 SECONDS AT SVITAK'S - Episode #5 - Bill Danforth 先月から課題にしているレイバックグラインドは何度試してもなかなか要領を得ない。点で回るようなレイバックであったらそれなりに身に付いてきたが、やはりグラインド...
  • ブラッグフラッグ、五代目ボーカリストにマイク・バレリーが!?
    Black Flag Returning 'More Cohesive' With New Frontman どうやらブラッグフラッグが、現役プロスケーターであり「Elephant Skatebords」の代表を務めるマイク・バレリーを五代目の正式な...
  • フリースタイルはダサいのか?
    Kilian Martin - A Skate Escalation 友人知人のスケーターの中でもフリースタイル人間は圧倒的に少ない。少ないと言うか、一人しかいない。なんでまた、そんなに皆さんフリースタイルを敬遠するのか。少し古いがキャプテン翼的な観点においてフリースタ...
  • ソフトウィールでパワースライド
    Rainskates Mega Tsunami Testing 街を流していると気持ち良いすべすべの路面との出会いは少なく、大体がざらざらのアスファルト。転んで擦り傷は出来易い上に、硬いウィールでは進みが悪い。更に摩擦音がうるさいという難もついてくる。アメリカのスケート...
youtube 左右反転

ブログ アーカイブ

  • ▼  2016 ( 17 )
    • ►  9月 ( 2 )
    • ▼  7月 ( 1 )
      • ポケモンショック的スケートビデオ from ブラジル!
    • ►  6月 ( 2 )
    • ►  3月 ( 3 )
    • ►  2月 ( 4 )
    • ►  1月 ( 5 )
  • ►  2015 ( 164 )
    • ►  12月 ( 5 )
    • ►  11月 ( 7 )
    • ►  10月 ( 11 )
    • ►  9月 ( 16 )
    • ►  8月 ( 16 )
    • ►  7月 ( 19 )
    • ►  6月 ( 15 )
    • ►  5月 ( 18 )
    • ►  4月 ( 19 )
    • ►  3月 ( 15 )
    • ►  2月 ( 10 )
    • ►  1月 ( 13 )
  • ►  2014 ( 304 )
    • ►  12月 ( 19 )
    • ►  11月 ( 14 )
    • ►  10月 ( 20 )
    • ►  9月 ( 17 )
    • ►  8月 ( 20 )
    • ►  7月 ( 28 )
    • ►  6月 ( 24 )
    • ►  5月 ( 30 )
    • ►  4月 ( 34 )
    • ►  3月 ( 31 )
    • ►  2月 ( 36 )
    • ►  1月 ( 31 )
  • ►  2013 ( 271 )
    • ►  12月 ( 23 )
    • ►  11月 ( 24 )
    • ►  10月 ( 23 )
    • ►  9月 ( 23 )
    • ►  8月 ( 26 )
    • ►  7月 ( 24 )
    • ►  6月 ( 27 )
    • ►  5月 ( 27 )
    • ►  4月 ( 33 )
    • ►  3月 ( 24 )
    • ►  2月 ( 17 )
Powered by Blogger.